2023年4月21日金曜日

2週間が経ちました

 新学期が始まって2週間。やっと金曜日となりました。この2週間は、課題テスト、健康診断や身体計測、携帯安全講話、中学3年生には、全国学力学習状況調査があり、たいへん忙しい日々でしたね。また、今週は部活動見学週間でもありました。新入生の皆さん、やってみたい部活動に入部できましたか。

 今日も、中学生の総合的な学習の時間に活けたお花を、校長室に飾っていただきました。「バラ」と「エニシダ」と「タマシダ」が、静かな中にも華やかさを醸し出しています。お茶もたてていただき、美味しく頂戴いたしました。お菓子は、春にちなんだお菓子でした。

 今日は、この2週間の自分をほめてやる日です。みんな、少しずつ頑張りました。様々な事情で登校できなかった人は、その日は、おうちでいるということを頑張りました。遅刻した人は、遅れてでも来たということを頑張りました。失敗をした人は、挑戦したからこその失敗です。よく頑張りました。人はみんな頑張っているのです。

 今日の、皆さんとの会話は「連休中に頑張りたいことは何ですか。」に対して「試合があるので、シュートを打ちたい。」「絵を描きたい。」とのこと。中学1年生は、二人とも、「学校に慣れました。」ということでした。

 少しずつ、少しずつ、皆さんの笑顔の輪が広がっていくことを願っています。



2023年4月11日火曜日

入学式式辞

 桜の花と入れ代わるように、城山に若葉が緑の衣を広げようとする春のこの佳き日に、松山東雲中学・高等学校の入学式を、御来賓の皆様の御臨席を得て挙行できますことを心から感謝申し上げます。

 ただいま、中学生37名、高校生121名の皆さんの入学を許可いたしました。新入生の皆さんは、大きな希望と少しの不安を抱かれているのではないかと思います。不安は、一日一日と学校生活を送っていくうちに消えていくと思います。分からないことや困っていることは、口に出し、親身な先生や優しい上級生の皆さんに尋ねてみてください。必ずや親切に対応してくださいます。また、新しいクラスメートに声をかけてみてください。あいさつから人間関係が広がり、友情が育まれていくものです。東雲は、温かい学校です。

 さて、新入生の皆さん、本校の正門から入ると両脇に石垣があります。本校は、江戸時代の松山藩の家老屋敷の跡地に建っています。その石垣を今日、帰るときにじっくりと見てみてください。大小さまざまな形の石が、うまく組み合わさってできています。現代のコンクリートブロックと違って一つ一つの石の大きさや形はまちまちです。それが、何百年もの間、地震にも崩れないで、しっかりとそこにあるのはなぜでしょうか。それは、石同士がお互いのバランスを取りながら、支え合い、隣り合う石が隙間もないくらいに寄り添って、全体として堅固な石垣が出来上がっているからです。

 皆さんがこれから、3年間、6年間本校で学んでいく中で、時々、石垣を思い出していただきたいと思います。自分は、世の中を支えていく女性としてどのように成長していくのか。どのような形で、社会を支えていくのか。みんながそれぞれの役割を自覚して、石垣のようにぴったりと寄り添い、心を合わせていかなければ、未来の社会は確かなものになりません。

 人は、それぞれ、違った個性を持っています。この東雲中学・高等学校で学ぶ皆さんは、お互いを尊重し、良さを認め、未熟な点、至らない点を許し、ともに成長してまいりましょう。一つ一つの石が重要であるように、皆さん一人一人が大切で、かけがえのない存在です。

 ここ「東雲」でできた友達は、「一生の宝物」となります。心通わせる友がいて、優しく時には厳しく支え導いてくださる先生がいて、温かい居場所のある学校、それが「東雲」です。

 保護者の皆様、本日はおめでとうございます。お子様の晴れの日を迎えられて、お喜びもひとしおのことと存じます。私ども教職員一同、大切なお子様をお預かりします以上は、東雲に来てよかったと思って卒業していただけるよう、力の限り教育に当たりたいと考えておりますので、どうか、家庭と学校が車の両輪となってお子様の成長を支えることができますよう、連携・協力をお願いいたします。

 「心に 愛と 希望と 勇気を ー未来のために 今を生きるー 」

この重点努力目標を、心にとめながら、皆さんが、どんどん成長し、未来のために、この東雲中学・高等学校で、かけがえのない自分を作り上げていかれることを切に願って式辞といたします。

2023年4月10日月曜日

始業礼拝にて

 始業礼拝に当たり、三つのお願いをします。

 一つ目は、「新学期なので少しだけ新しい自分になるよう意識しましょう」ということです。1・2年生の時の自分を少しだけ変えることができる節目です。進路の目標や部活動の目標などを立てて、未来の自分のために、新しい自分をつくっていきましょう。

 二つ目は、慌ただしい1週間なので、「少しずつ」「少しずつ」を心掛けましょう。新しいホーム、新しいスポンサーの先生、そして、新しい教科担任の先生。たくさんの新しい方との出会い。けっこうエネルギーのいる1週間です。今週はスローペースでいきましょう。

 三つ目は、メンバーが替わって新しいホームとなります。慣れるまでは、たくさんのエネルギーを要しますが、新しい人間関係を結ぶには

  ① おはようなどのあいさつ

  ② 笑顔での受け答え

  ③ 積極的な声掛け

が大切だと思います。この「あいさつ」「笑顔」「声掛け」を実践していただきたいと思います。

 黙食から、もうすぐおしゃべりをしての昼食となります。「一緒に(お弁当を)食べよう」「(教室移動の際は、)一緒に行こう」などと、一人ぼっちの子がいないように、みんなが声掛けをするホームにしていきましょう。心の温かい東雲ladyだからこそ、できることだと思います。

 以上、3点をお願いしまして、始業礼拝の式辞とします。