2022年11月30日水曜日

霜月つごもりに

 18日(土)、19日(日)は、愛媛県高等学校総合文化祭が行われ、本校からも各文化部が参加し、ハンドベル部と吹奏楽部が優秀賞を、演劇部が奨励賞をいただくなど、日頃の成果を十二分に発揮しました。受賞された皆さん、おめでとうございます。コロナ禍の中での開催のため、観客が限定されていましたので、多くの方の御観覧をいただくことはできませんでしたが、発表の様子は、インスタグラムやケーブルテレビなどで配信されますので、ご覧いただけたらと思います。

 また、23日(水)には、高校バレーボール部が、春高バレーの県大会で、今治精華高校を3-0で破って、7年連続9回目の優勝を果たしました。全員バレーで粘り強くボールを拾い、変化を持たせた攻めで競り勝ち、地力の違いを見せつけました。ラリーの応酬に、観客席からも感嘆のため息と、賞賛の声が発せられていました。チーム一丸となった勝利です。部員の皆さん、保護者の皆様、また応援に来てくださいました関係者の皆様、ありがとうございました。

 24日(木)からは、期末考査が始まり、皆さんはテスト勉強に頑張りました。その最中(さなか)の日曜日に、香川県で、全日本きもの装いコンテスト中・四国大会が開催され、本校生徒は団体で中学生が1位、高校生が3位、また、個人振袖の部で2位に入賞し、世界大会への出場権を獲得しました。
また、高校バレーボール部は、1・2年生を対象とした全国私学大会の四国予選があり、優勝を果たしました。
出場した皆さん、勉強と両立しながらの快挙、本当におめでとうございました。

 今日、30日(水)は、高校生の期末考査の最終日です。皆さん、お疲れ様でした。防災訓練も行われました。南海トラフ地震などにも対応できるように、みんなで防災・減災の力をつけていきましょう。

 明日から、いよいよ師走です。その直前の一日。今日くらいは、のんびりして、英気を養っていきましょう。

2022年11月18日金曜日

秋が深まって Ⅱ

 先週末には、中学校の県新人大会があり、剣道部が団体優勝、個人で優勝と3位入賞、バレーボール部が優勝という素晴らしい成果を上げました。
 また、アーチェリー部が中学高校の県新人大会で、70m級で1位から3位までを独占したほか、他のクラスでも上位を占めました。かるた部もB級で準優勝し、高校のバドミントン部やダンス部も活躍しました。まさに「東雲lady」が大活躍の週末でした。
 今週の火曜日には、クローバーディ委員会が開かれ、来年度に向けて建設的な意見が数多く出されました。来年度、みんなで、さらに、充実した行事にしてまいりましょう。
 水曜日は、高校生を対象にした「しののめキッチン」が開かれ、「鶏そぼろ丼」、「もやしサラダ」、「大学芋」、そして別メニューの「唐揚げおにぎり」が提供されました。今回、保護者の方の御厚意で、注文し忘れていた私に救いの手を差し伸べていただき、前日の火曜日に申し込めたので、私もおいしくいただくことができました。感謝、感謝のランチでした。
 木曜日は、参観日で教育課程説明会が開催されました。多数の保護者の皆様に御参加いただき、生徒の様子をご覧いただけました。賑やかな一日となりました。
 金曜日は、総合的な学習の時間で、中学1年生にはお茶を点てていただきました。お菓子は、秋にちなんだ「紅葉」でした。中学2年生には、「黄菊」「白小菊」「椿」「赤目柳」を組み合わせて、奥行きと広がりを感じさせるお花を活けていただきました。中学3年生は、今日もお箏の演奏を頑張ったことと思います。
 今日のお話では、期末考査で頑張る教科は「社会」「英語」、「数学」ということでした。いよいよテスト1週間前となりました。テスト後の楽しみは、ダンスの発表会や誕生日パーティ、ドラマをたっぷりと観るということでした。頑張って、早く終わってほしい期末考査です。
 高校3年生は、今週末も入学試験を受ける人がいます。県の高等学校の総合文化祭や部活動の大会などで頑張る人が大勢います。ひたむきな「東雲lady」たちに祝福あれ。
 進路決定は、あきらめないで、どんどんチャレンジしていくことです。自分の希望をかなえることができるまで、皆さん、立ち上がって前進しましょう。私たち教職員も、共に頑張っていきます。難関を乗り越えていきましょう。

2022年11月11日金曜日

秋が少しずつ深まって

 今週は、月曜日と水曜日に、高校3年生の製菓実習出張講義がありました。さぞや、おいしいお菓子ができたことでしょう。
 火曜日は、高校1年生の研究発表会、高校2年生の大学説明会、中学生の「いじめ0ミーティング」が、それぞれ行われました。その様子は、インスタグラムで紹介されています(予定も含む)ので、ぜひご覧ください。
 水曜日には、収穫感謝礼拝が行われ、久万教会牧師の小島誠志先生にお話をいただきました。
 「人生は、晴れの日ばかりではありません。雨の日もあれば、寒さの厳しい日もあります。しかし、苦しい日やつらい日があってこそ、暖かい晴れの日のありがたさが、いっそう感じられるようになるのです。万物の成長に雨が必要なように、私たちの成長にも、つらいこと苦しいことが必要なのです。」という趣旨のことをお話いただきました。改めて、「雨の日、風の日を受け入れて、晴れの日を待とう」と、私自身も勇気づけられました。小島先生、ありがとうございました。
 金曜日には、中学生を対象に「しののめキッチン」が開かれました。「鶏そぼろ丼」、「もやしサラダ」、「大学芋」、そして別メニューで「唐揚げおにぎり」が準備されました。みんな、教室でおいしそうに食べていたと聞きました。私自身は、今回は注文に間に合わなかったので、16日の高校生の時に、当日売りを獲得したいと考えています。保護者の皆様、愛情いっぱいのランチをありがとうございました。
 また、金曜日は、総合的な学習の時間で、中学1年生にはお茶を点てていただきました。お菓子は、秋にちなんだ「菊」でした。中学2年生には、「ピンクのバラ」を中心に「ミリオンバンブー」「ルスカス」を組み合わせて、モダンな雰囲気のお花を活けていただきました。中学3年生は、今日もお箏の演奏を頑張ったことと思います。今日のお話では、中間考査で頑張った教科は「国語」、「数学」ということでした。勉強のほか、アーチェリー部や吹奏楽部、また、クライミングなどで、日々頑張っているということでした。
 高校3年生は、今週末も入学試験を受ける人がいます。部活動の大会や練習試合に頑張る人もいます。ひたむきな「東雲lady」たちに祝福あれ。

2022年11月7日月曜日

霜月の青空のもと

 今週は、火曜日から11月に突入しました。
 火曜日には「薬物乱用防止講話」が行われました。皆さん、将来にわたって、自分の健康を守っていきましょう。
 また、火曜日には、多くの大学等で合格発表がありました。面接練習などを共にした人たちから、合格したという報告を受けました。本当におめでとうございました。

 木曜日には、ロープウエー商店街で、「城山門前まつり」が3年ぶりに開催されました。本校からは、マーチングバンド、ダンス部、吹奏楽部、ハンドベル部が参加し、素晴らしいパフォーマンスや演奏を披露しました。同窓会の方々による、バザーも行われました。秋晴れのもと、賑やかで楽しい一日となりました。

 金曜日には、漢字検定に多くの人が挑戦しました。上位級を目指して、みんなよく頑張りました。
 また、総合的な学習の時間で、中学1年生にはお茶を点てていただきました。お菓子は、秋にちなんだ「松茸」でした。中学2年生には、「ひまわり」を中心に「姫南天」「アレカヤシ」を組み合わせて、ゆったりとした空間美を感じさせる素敵なお花を活けていただきました。中学3年生は、今日もお箏の演奏を頑張ったことと思います。今日のお話では、中間考査で結果が良かった教科は「国語」、「英語」ということでした。バレーボール部や剣道部など、県大会が近いので、頑張っているということでした。英語検定も迫っているそうです。
 土曜日には「入学試験説明会」が開催されました。学校説明や案内などに、本校の生徒の皆さんが協力をしてくれました。小学生、中学生、保護者の皆様合わせて、195名の方にお越しいただきました。お忙しい中を、御来校くださり、ありがとうございました。来年の4月に、多くの方が入学され、桜の花の下で、笑顔がこぼれることを楽しみにいたしております。

 高校3年生は、今週末も入学試験を受けた人がいます。部活動の大会や練習試合に頑張った人も多くいます。頑張っている「東雲lady」たちに祝福あれ。